![]() by 9collection
現在の時刻
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
タグ
音楽&歌(145)
☆友人から聞いた(140) 本&雑誌(132) ☆家族のアイデア(127) 意思表示(118) 映画&舞台(112) お花&巨木(93) 世界の焦点(77) TV番組(73) スポーツ(67) 地球&宇宙(63) インターネット(54) B級グルメ(49) 漫画&アニメ(41) お洒落なお店(39) 世界遺産&国宝(36) 温泉&湧水(34) ゲーム&パズル(32) 人間天皇(19) 検索
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2017年 09月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 more... 外部リンク*
外部リンク
ブログジャンル
|
唐突ですが、今日2月9日! 茅ケ崎スタンディングの累計参加人数が10000人を達成します! ![]() ささやかな区切りの通過に過ぎませんが、市民一人ひとりが自分の 住む町の駅頭に立って、公然と意思表示した積み重ねの結果として、 記念されて良い達成だと言えましょう。 【9次に及ぶ再審請求(名張毒ぶどう酒事件)】 ![]() 「名張毒ぶどう酒事件」で、第9次再審請求を行っていた奥西勝 さんが、亡くなった。雪冤を果たさずに死んでたまるかと、懸命に 命の火を灯し続け、幾たびかの生命の危機を乗り越えてきた奥西さ ん。命の最後の一滴まで絞り尽くして、再審開始の報を待ち続けた が、その願いは叶わなかった。 (中略)奥西さんの死の後に残るのは、司法に対する絶望的なま での不信感である。 《それでも名張毒ぶどう酒事件は終わらない(江川紹子)から一部引用》 ![]() これは、冤罪ではないか。 司法は、獄中死を望んでいるのか? (中略)本作は映画とジャーナリズムが日本の司法に根底から突き つける異議申立なのだ。 《映画「約束〜名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯〜」公式サイトから 一部引用》 名張毒ぶどう酒事件(なばりどくぶどうしゅじけん)とは、1961年 3月28日の夜、三重県名張市葛尾(くずお)地区の公民館で起きた毒 物混入事件。5人が死亡し、「第二の帝銀事件」として世間から騒がれ た。容疑者として逮捕・起訴された奥西勝(おくにし まさる、1926年 1月14日 - 2015年10月4日)は死刑判決が確定していたが、冤罪であ るとの主張と、支援者らによる合計9回にわたる再審請求、再審請求中 は刑の執行が行われないことから、死刑判決確定後、死亡するまでの 43年にわたり確定死刑囚のまま収監され続け、刑が執行されることな く89歳で獄死した。 当事件を題材とした出版物、ドキュメンタリー番組、テレビドラマ も多く制作されたが、そのほとんどが、当事件は冤罪であるとの立場 に立ったものである。日本弁護士連合会が支援する再審事件である。 《wikipediaから引用》 関連サイト 〇名張毒ぶどう酒事件奥西さんを守る東京の会 〇名張毒ぶどう酒事件兵庫支援する会 〇無実の人は無罪に 再審・えん罪事件全国連絡会 関連ドキュメンタリー映画公開情報 ●『ふたりの死刑囚』 ジャック&ベティで3月12日(土)から上映予定 ![]() (映画『ふたりの死刑囚』を手がけた鎌田麗香監督) このブログ内の関連記事 ★有罪率99.9% collection 167 ★李九、「義愛公信仰」発祥の地の元村長 collection 748 by MO
by 9collection
| 2016-02-09 09:09
| ちょっと真面目
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||