![]() by 9collection
現在の時刻
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
タグ
音楽&歌(145)
☆友人から聞いた(140) 本&雑誌(132) ☆家族のアイデア(127) 意思表示(118) 映画&舞台(112) お花&巨木(93) 世界の焦点(77) TV番組(73) スポーツ(67) 地球&宇宙(63) インターネット(54) B級グルメ(49) 漫画&アニメ(41) お洒落なお店(39) 世界遺産&国宝(36) 温泉&湧水(34) ゲーム&パズル(32) 人間天皇(19) 検索
最新の記事
以前の記事
2017年 09月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 more... 外部リンク*
外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル
|
#
by 9collection
| 2017-09-15 06:20
| このブログについて
【スポ男3回優勝・佐野岳くんは「9」が好き?】
たまたま予定が変わって、「最強スポーツ男子頂上決戦2016」とかいう 気楽なテレビ番組を見てしまった。 ![]() 1「モンスターボックス」腓腹筋が勝負 (いわゆる跳び箱) 2「ヘビープレス」大腿四頭筋が痙攣する (160kgの重さを体で支える) 3「ジャイアントクリフ」スピードと俊敏性が試される (坂、壁、フェンスを登り、越える) 4「ハードジャンパー」腸腰筋と精神力が勝負の鍵を握る (回転するホイールについた4枚のハードルを跳び越え続ける) 5「パワーウォール」大胸筋の限界 (パワーだけで壁を押し込んで相手の陣地を奪う) 6「ショットガンタッチ」瞬発力と判断力が求められる (高さ10mの高さから落ちてくるボールをどれだけ離れたところから タッチできるかを競う) ![]() 佐野岳くんが3回目の優勝だった。 ![]() ![]() その岳くんは、何故か「9」のネックレス(ペンダント?)を二つも つけていました。きっと単純に好きなんでしょう。 「憲法9条が好き」ならもっとカッコいいのに…なぞとは言うまい。 by MO #
by 9collection
| 2016-10-19 09:09
| 気軽にどうぞ
〇 このブログは2005年10月に開始し、 約2年間は夢中になって記事を書きました。 〇 2007年6月からは、毎週月曜&金曜を定例更新日にして、 毎月平均9件の記事を書きました。 〇 が、その更新ペース維持が難しくなって、検討を行いました。 ▼お詫びとお知らせ 《 information-31 》 ▼立て直しに向けて 《 information-32 》 〇 2013年8月からは、毎月9の日を定例更新日として、 毎月平均3件の記事を書きました。 〇 しかし、この更新ペースも難しくなりました。 考えてみれば、コレクション数は既に900件を超えている(目標を 達成済みとも言い得る)ことでもあり、 今後は、毎月1件ゆっくりと更新することにいたします。 ![]() 私たちも今年は金婚を迎え、来年は後期高齢者の仲間入りです。 よろしくお願いします(笑)。 #
by 9collection
| 2016-10-17 14:57
| このブログについて
【9マス将棋】
9マス将棋。 元々、将棋は少し解るゲームだし、 今回は手の届くお値段だったので、久し振りに買ってみた。 ![]() 小さな盤だけれど、将棋の要素が沢山含まれていて、面白そう! でも…パソコン故障でそれどころじゃない(泣) 取り敢えず、こんなところでお茶を濁しておきましょう。 『9マス将棋』 by MO #
by 9collection
| 2016-09-29 09:09
| 気軽にどうぞ
CRISPR/Cas9システム
Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats CRISPR-AssociatedProteins 9 【CRISPR(クリスパー)/Cas9(キャスナイン】 遺伝情報を簡単に変えられるゲノム編集技術「CRISPR(クリス パー)/Cas9(キャスナイン)」を発見したエマニュエル・シャ ルパンティエ博士が9日、朝日新聞のインタビューに応じた。(中略) ![]() CRISPR/Cas9は元々、細菌がウイルス感染から身を守るため の仕組み。シャルパンティエさんらが仕組みを解明、ゲノム編集に 応用できると2012年に報告した。「11年に基本的な仕組みを解明 したとき、ゲノム編集に使える、遺伝性の病気を治療する有効な道 具になるかもしれないと思った。長期的目標として応用は常に考え ていた」と振り返った。 この仕組みは医学、農業、エネルギーなど幅広い分野で使われ、 様々な生き物で遺伝子の改変が試みられている。シャルパンティエ さんらは遺伝性の病気の治療に生かそうと企業を創設。「(アフリ カや中東で多い)鎌状赤血球貧血や(欧米で多い)嚢胞(のうほう) 性線維症で研究を進めている」と述べた。 一方、ヒトの生殖細胞の遺伝子も変えられるため、子どもの外見 や能力を自在に操作する「デザイナーベビー」につながるとの懸念 もある。日本でも内閣府の専門調査会や日本学術会議がゲノム編集 のルールについて議論している。 ![]() シャルパンティエさんは「(ヒトの生殖細胞への利用は)危険性 があり、正当化されない。この技術は病気の治療や予防の目的で使 うもので、人間が手を加えて何か別のものに変容させるために使う ものではない」と訴えた。そして「この技術の開発が進み、役立つ ものだと社会が安心できるように、(規制を)より具体的な内容に すべきだ。理想を言えば、最大限努力して各国が合意できる規制づ くりを進めるべきだ」と語った。 ≪朝日新聞デジタル2016年7月14日から一部引用≫ このような分野の技術を考える際に、何よりも大切なことは私たち の倫理と言えましょう。 先ごろの、相模原での重苦しい殺傷事件を機に、この社会が改めて 問われている問題、「優生思想を背景にした障がい者差別」をいか に克服するか?「人類の負の歴史」から如何に学べるか?…。 ![]() …翻って、いや飛躍して、この頃何かを考え始めると、このままで は、この社会の未来は危ういとの思いに駆られます。 この国の歴史も・憲法も・国民の意思も尊重しないどころか、捻じ 曲げ、暴走する政治を何とかしないと?…。 by MO #
by 9collection
| 2016-09-19 09:09
| ちょっと真面目
【小説「九番目の雲」】
小説「九番目の雲」は、講談社から出版されている山岡ヒロアキ著の 単行本(ソフトカバー)です。 ![]() 高梨吾郎、37歳。妻子持ちの中堅メーカー営業マン。挫折寸前の友、 病に倒れる母、苦しみながら成長していく息子に向き合ったとき、ごまかし ばかりで生きてきた男の中でなにかが弾けた! ⇒もっと面白そうに書けない? クラウド・ナイン(Cloud Nine)とは英語で入道雲のこと。英語では、 七階層ある天国のその二段階上ということから、「最高に幸せ」という 意味もある。テンプテーションズ、ジョージ・ハリスンらが同名の曲、アル バムを発表している。 ⇒この英語解釈がお話しにつながる? 《以上、何れも商品説明から適当に引用》 余裕があれば読むのだけれど。 by MO #
by 9collection
| 2016-09-09 09:09
| 気軽にどうぞ
【ルーヴルNo.9~漫画、9番目の芸術~】
![]() これは、現在東京で開催中の、ルーヴル美術館特別展の名称です。 日本の「まんが」、アメリカの「コミックス」のように、フランス、 ベルギーなどのフランス語圏には古くから独自に発展してきた 「バンド・デシネ(BD)」という漫画文化があり ます。「BD」には、大衆的な作品がある一方で、まるで絵画の ような複雑で技巧に富んだ作品も多く、子どもから大人まで 幅広い年代の人たちに楽しまれています。 そうした特徴から、フランスにおいてBD(漫画)は「第9の芸術」 (※)と位置づけられるほどです。 ![]() ※フランスにおける芸術の序列。 第1から8までは順に「建築」「彫刻」「絵画」「音楽」「文学(詩)」 「演劇」「映画」「メディア芸術」とされる(諸説あり)。 (以下の16名の作家の作品が展示されています) ![]() ![]() ![]() 観に行けるかな…。 by MO おまけ[ナンバープレートシリーズ23・24・25] ![]() ![]() ![]() #
by 9collection
| 2016-08-29 09:09
| 気軽にどうぞ
【9番目のムサシ】
![]() 『9番目のムサシ』は、高橋美由紀による日本の漫画作品。続編と して『9番目のムサシ ミッション・ブルー』、『9番目のムサシ レッド スクランブル』、『9番目のムサシ サイレントブラック』がある。 別名「闇の国連」と呼ばれ、地球の秩序を陰から維持すべく活動し、 世界を破滅の一歩手前で守る秘密組織「ULTIMATE BLUE(アル ティメット・ブルー / 通称「UB」)」の最精鋭コマンドーと謳われる 女性エージェント「MUSASHI No.9(9番目のムサシ)」の愛と戦い の物語。 《wikipediaから適当に引用》 時間的に、経済的に少し余裕があった時期には…、本であれば 購入して読んでから記事を書くように心がけていたのですが…、 済みません。底の浅い通り一遍のご紹介でご勘弁下さい。 by MO #
by 9collection
| 2016-08-19 09:09
| 気軽にどうぞ
#
by 9collection
| 2016-08-09 09:09
| 気軽にどうぞ
【全長九㌔の私鉄「岳南鉄道線」】
(岳南原田駅付近の夜景) ![]() もうNEWSとは言えないですが…。 ![]() 静岡県富士市を走る全長わずか九㌔の私鉄「岳南鉄道線」の夜の 風景が、「夜景観光コンベンション・ビューロー」の「日本夜景遺産」に 認定された。車両や駅舎など鉄道全体を遺産と認めたのは初めて。 《2014年7月29日夕刊東京新聞》 ![]() 岳南電車岳南線; 岳南線(がくなんせん)は、静岡県富士市内の 吉原駅と岳南江尾(えのお)駅とを結ぶ岳南電車の鉄道路線である。 2013年(平成25年)3月までは岳南鉄道によって運営されていたが、 貨物輸送の廃止に伴う収益悪化を背景に、同年4月より岳南鉄道の 鉄道部門が岳南電車として分社化された。岳南電車線とも称される ほか、岳南電車移管後も岳南鉄道線と称されることがある。 吉原は東海道の宿場町であったが、東海道本線は町の近くを通らず、 町外れに鈴川駅(現吉原駅)が設置されただけであった。戦後になっ て、鈴川駅と吉原の中心部とを結ぶ鉄道として開業した。 《以上、wikipedia から適当に引用》 岳南電車ホームページは⇒こちら 駅数は10駅(起点の吉原駅、終点の岳南江尾駅を含む)、路線距離 (営業キロ)は厳密には9.2km、約9㌔で良いでしょう。 by MO #
by 9collection
| 2016-07-29 09:09
| 気軽にどうぞ
|
ファン申請 |
||